眩いばかりの地色が一際目を惹く一枚。上前には「扇面」「鳳凰」を重ね描き、振袖全体に松文様をぼかし染めを用いて表現。
四季折々の草花文様を配したその柄構図はまるで雅な日本庭園を散策しているかの様です。
こうした優美な意匠は京友禅ならではのもので、正統派「久保耕」の作風が見事に表現された仕上がりとなっています。
柄を模る金駒刺繍や各所を彩る金彩も実に細やかで、職人の確かな技術が伺えます。
良い振袖(着物)は意匠を生み出す感性や染織技術の高さだけでは作る事は出来ませんが、本作は「着る方への想い」が確かに詰め込まれ完成した逸品です。
絹100%使用
フルセットでの購入もしていただけます。
※在庫1点限りにつき売り切れの場合もございます。
※商品画像は現物に近い色に調節していますがお使いのパソコンにより違いがある場合がござい
ます。
通常価格
セール価格
¥858,000
単価
/
あたり
セール
売り切れ
詳細を表示する